「パパ、できないの?」って言われた日。

パパの葛藤

2025年4月某日。

「パパ、これつくって」

娘がブロックを差し出してきた。

なんの説明もなく、複雑そうなパーツを手渡される。

「うーん…これは難しいな」

そう言いながら手元とにらめっこしていると、

娘がぽつりと、こう言った。

「パパ、できないの?」

その言葉に悪気はなかった。

ただの質問だったのだと思う。

でもなぜか、胸の奥がギュッとした。

育児も、家事も、副業も、

うまくできている気がしないまま、ただ走り続けてる。

そんな中で聞いた「できないの?」という言葉が、

まるで自分の全部を言い当てられたようで、

少しだけ、心がしぼんだ。

夜、寝かしつけの時間。

「パパ、いっしょにねんね」

さっきのことなんて、娘はもう忘れてる。

パパはきっと、不器用だ。

なんでもスイスイできるタイプじゃない。

でも、こうして「いっしょに」って言ってもらえるなら、

まだまだ頑張れる気がした。

「パパ、できないの?」

そう聞かれても、笑って「できるようになりたいな」って

言えるパパになろう。

今日もまた、ブログに綴ります。

#育児パパ #できないのって言われた日

#父親の葛藤 #共働き育児

#夜のつぶやき #共感したらシェア

#副業ナイトパパ日記

コメント

タイトルとURLをコピーしました