2025-04

パパの葛藤

「パパ、できないの?」って言われた日。

2025年4月某日。「パパ、これつくって」娘がブロックを差し出してきた。なんの説明もなく、複雑そうなパーツを手渡される。「うーん…これは難しいな」そう言いながら手元とにらめっこしていると、娘がぽつりと、こう言った。「パパ、できないの?」その...
パパの決意

娘の寝顔に、何度も救われてきた。

2025年4月某日・夜。ふと気づけば、このブログも10記事目になる。ただただ、自分のために綴りはじめたはずが、気づけば、誰かの共感に支えられるようになっていた。⸻仕事で泣きたくなる日。育児で自分を責めた夜。「きらい」って言われて、心が折れか...
父としての失敗

「パパなんか、きらい!」って言われた夜。

2025年4月某日・夕方のこと。仕事が思うように進まず、帰宅してもどこか心がささくれていた。娘がふざけていたおもちゃを片づけず、つい強い口調で言ってしまった。「いいかげんにして!」声が大きくなった瞬間、娘がピタッと動きを止めた。しばらくして...
パパの葛藤

「パパ、あっちいって」って言われた夜。

2025年4月某日。娘に「パパ、あっちいって」と言われた。たったそれだけの言葉に、なぜか胸がぎゅっと苦しくなった。その日、俺は仕事でくたくたになって帰ってきた。夜ごはんの準備も手伝えなかったし、お風呂も「ママがいい」って言われて。ようやく寝...
パパの葛藤

「怒ってごめん」が言えなかった夜。

2025年4月某日。娘がごはんをこぼした。おもちゃを片づけなかった。仕事で疲れてたせいにして、大きな声で怒鳴ってしまった。「なんで言うこと聞かないんだよ!」言ったあと、すぐに後悔した。でも....言えなかった。「ごめん」のひとことが、なぜか...
「ただいま」と「おかえり」

それでも、“ただいま”って言う理由。

2025年4月某日。今日は、久しぶりに仕事でガツンとやられた日だった。ミスを責められ、やるせなさだけが残って。もう、どこにも帰りたくないって思った。でも、電車を降りて足が勝手に向かうのは、いつもの道。玄関の前で、深呼吸をひとつ。⸻「ただいま...
父として泣いた日

あの日、初めて“父親として”泣いた。

2025年3月某日。その日、娘は39度の熱を出して、保育園から急な呼び出しがあった。会社を抜けて迎えに行く途中、電車の窓に映る自分の顔は、妙に無表情だった。何度目だろう、こうやって早退するのは。申し訳なさと焦りと、心配と。全部混ざって、感情...
パパの涙

寝かしつけたあと、こっそり泣いた。

2025年4月某日。娘が寝た。部屋は静まり返り、時計の秒針だけが、コツコツと響いている。疲れきった身体で、ようやくリビングに戻ってきた瞬間、なぜか、涙がこぼれそうになった。⸻仕事でもうまくいかない。育児では余裕をなくして、また今日も怒ってし...
パパの孤独

本当はつらい。育児中の“パパの孤独”に救いはあるのか?

2025年4月某日。子どもが寝たあと、部屋の片隅でため息をつく自分がいる。今日も大きな声を出してしまった。反省と後悔で、眠れない夜。「俺、父親として大丈夫かな」そんなことを思う日が、最近増えてきた。⸻共働き、保育園、病気、夜泣き。どうにか家...
パパの本音

「今日は泣かなかったね」って、娘に言われたのは俺の方だった。

毎朝泣いていた娘が、今朝は笑顔で「またね」と手をふった。嬉しくて、ちょっとだけ寂しかったパパの心情を綴った育児日記。共感してもらえたら嬉しいです。